弁護士等紹介

立川支店

 

渡辺 真人

西村 志乃

Shino Nishimura

経歴
東京大学法学部(私法コース)
成蹊大学大学院法務研究科修了
日本電信電話株式会社(システムインテグレーター)
東日本電信電話株式会社
(法務部門・情報セキュリティ関連部門配属)
東京弁護士会所属
立川支店 副支店長  

主な業務分野
遺産・相続
不動産
離婚・男女問題
労働事件・労使問題
交通事故
刑事事件
借金問題・債務整理
企業法務
医療法務・医療過誤
事業再生・破産
債権回収
情報セキュリティ対策
民事信託


書籍・論文・メディア掲載
2016年9月
「信託フォーラムVol.6」(日本加除出版株式会社)特集「民事信託と裁判上のリスク」執筆

2017年1月
ヘルスケア&ファイナンス1月号「持続的医療経営:働く女性に魅力のある病院づくりを ~マタハラガイドラインの積極的活用法」

2017年8月
『法律実務研究』(東京弁護士会)「遺留分侵害の疑われる事例」(P343~P352)執筆

2017年7月
TBSの「あさチャン!」(7月31日月曜日)に出演。(「スマホ当たり屋」の件)

2017年8月
日本テレビの「news every(動画)」(8/2)に、出演しました。(「スマホ当たり屋」の件)

2017年8月
日本テレビの「Oha!4 NEWS LIVE」(8/3)に、出演しました。(「スマホ当たり屋」の件)

2017年8月
BS日テレの「深層NEWS」(8/4)に、出演しました。(「スマホ当たり屋」の件)

2017年8月
BS日テレの「ウェークアップ! ぷらす」(8/5)に、出演しました。(「スマホ当たり屋」の件)

2017年8月
TBSの「ビビット」(8/23)に、豊田議員秘書・松森氏の金銭トラブルに関する取材で出演しました。


書籍・論文・メディア掲載
2016年8月20日
虎ノ門法経セミナー 「病院・診療所の患者に対する義務の限界」

2016年10月30日
第5回「全国医療経営士実践研究大会」名古屋大会演題発表 「持続的医療経営:働く女性に魅力のある病院づくりを ~マタハラガイドラインの積極的活用法」


資格
・医療経営士3級
・相続知識検定上級マスター
・「医療経営人材育成 中村塾」第4期生修了
(元聖路加国際病院事業管理部長・元東京都健康長寿医療センター理事・経営企画局長中村彰吾先生による医療機関の経営手法に関する塾)

 

渡辺 真人

寺尾 洋

Hiroshi Terao

学歴
中央大学法学部卒業
 

経歴
1971年4月 司法修習生(25期)
1973年4月 判事補任官
1983年4月 判事任官
1997年4月 東京高等裁判所判事
1998年12月 東京地方裁判所部総括判事
2005年2月 鹿児島地方裁判所所長
2006年7月 福岡高等裁判所部総括判事
2008年1月 千葉家庭裁判所所長
2009年12月 裁判官退官
2010年1月 公証人任命
2013年5月 日本公証人連合会常務理事
2016年5月 日本公証人連合会法規委員長
2017年7月 公証人退職
2017年11月 東京弁護士登録
2018年11月 「瑞宝重光章(リンク先:PDF)」を受勲  

主な業務分野
遺産相続
成年後見
親子関係
離婚・男女問題
不動産
交通事故


書籍・論文・メディア掲載
2012年8月
Q&A遺言・信託・任意後見の実務(日本加除出版)編著
2014年3月
成年後見法研究第11号(日本成年後見法学会)
「公証実務における任意後見制度の現状と課題」 2014年12月
公証法学第44号(日本公証法学会)
「嫡出でない子の法定相続分に関する最高裁判所決定」についての判例評論
2015年10月
遺言モデル文例と実務解説(青林書院)
「相続させる遺言」
2016年12月
同性パートナーシップ制度(日本加除出版)
「パートナーシップ公正証書について」
2017年4月
放送大学「家族と高齢社会の法」で公証役場を紹介 2017年4月
家庭の法と裁判第9号(日本加除出版)
「公証実務Q&A第5回」 2017年11月
実践成年後見第71号(民事法研究会)
「公証実務から任意後見の利用促進を考える」

講演・セミナー等
2010年から2017年
日本成年後見法学会、社会福祉協議会、東京第一弁護士会等において、遺言と任意後見関係について講演・報告

 

 

Back to Top